長年の生活で傷みが目立ってきたお住まいも新築同様にリフレッシュできます。
この事例では、2LDK のマンションにお住まいのフルリフォームを行いました。 玄関をはじめ、居室全般の床の傷み、壁や天井の経年劣化、バス、キッチン、トイレの経年劣化等を最新の機器、スタイリッシュな住設機器や建具の導入によって、住まい全体が明るくなり、 新築のように生まれ変わりました。
BEFORE → AFTER


■玄関
玄関回りは床、シューズボックス、 壁紙、ドア回りの再塗装によって、ぐっと明るくなりました。


■キッチン、リビングおよび居室ペットを長年飼われており、糞尿で床が汚れてしまうこともあり、全般的に痛みが目立っていました。そこで、フローリングを張り替えるだけではなく、置き床からやり直しました。
ドアの高さも天井高を活かしてハイドアに交換し、見慣れた室内の雰囲気を一新させ ています。意外と使いにくいL型キッチンを廃止し、白を基調としたサンウェーブ社製のTio+を導入しました。壁面はタイルからキッチンパネルとしました。


■リビングは、エアコン、居室間の引き戸や居室へのドアも天井高のハイドアタイプとして統一感のある、スタイリッシュな空間となりました。


■居室も既存の造り付けのクローゼットと中段を撤去し、新たにクローゼットを設置しています。 パナソニック製のクローゼット・建具を導入していますが、注文時に各々の建具の高さがきちんと揃うようにオーダーをかけております。居室の床もリビング同様、全て置床からやり直し、壁紙を張り替えました。


■脱衣所は大きなガス乾燥機と洗濯機が占拠していましたが、こちらはコンパクトなモデルに買い替えられるようですのでよりスッキリとした空間になりそうです。洗面台も交換致しました。


■既存のユニットバスを撤去し、水回りの点検・補修も行った上で、最新のTOTO製リモデルバスルームWBタイプを導入しました。


■トイレも全て撤去し、壁付けリモコン付き・ウォシュレットトイレを導入しました。床と壁ももちろん全て張り替えています。
当社では、お部屋のトータルイメージをしっかり考慮した、フルリフォームも得意としています。 今回のように、ドアの高さを変えたり、押入れをクローゼットにしたり等々、築年数の高い住まいの居室のつくりや建具のリニューアル等もマンションであってもリフォー ムすることが可能です。お客様のお住まいの状況を内見させていただいてからの判断となりますが、改善ポイントをプロの視点でご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
【現場住所:東京都・大田区】
全面改修リフォームマンションリフォームユニットバスリフォームクロス貼り替えキッチン入れ替えトイレリフォーム置き床工法のマンションリフォームドアリフォームフロアタイル貼りクローゼットリフォーム給湯器交換
■その他の全面改修リフォーム事例はこちら
■リフォーム施工事例トップへ